エンタメ企業が
本気で作った
ビジネス特化型
メタバース
は?エンタメ企業がメタバースを?
なんだか違和感あるかもしれませんね。でも私たちはエンタメとメタバースは、切っても切れない関係にあると考えています。
というのもメタバースは本来、親しみやすくてワクワクする世界でなければいけませんよね?そしてそれらの演出は日ごろからアニメやコミック、MVにゲームを作る私たちDLEグループの得意分野。つまり私たちがメタバースを手掛けるのはそこまで意外じゃありません。
AIやAR、アバターやSNSなどあらゆる技術を盛り込んで、みんなが心地よく、新しいビジネスをワクワクして生み出せる世界。それがConecti(コネクティ)なのです。
現在、クローズドβ版のモニター募集中ですので、気軽にお申し込みください。
What’s?
Conectiとは?
ちょっと長いですが、楽しいのでご覧ください。
「未来から来た女 ~働くが変わる~」(19分)
Features
Conectiの特長
▶アバターワーク
3Dのアバターは2Dのキャラやアイコンよりも情報量が多いため没入感が高く、みんなと同じ職場で働いているという意識を醸成します。
もちろん着せ替えも可能です。
▶パブリックスペース
セキュアなオフィススペースのみならず、他の企業のユーザーと交流が出来るパブリックスペースを設け、商談や人材交流、学びに自社のPRなど、多目的に利用出来ます。
▶AIと働く
AIで業務のアシストを実現します。
スケジュールの登録にリマインド、必要な情報を集めるなど、AIで作業をサポート。また自身のアバターをAIで自律させ、24時間365日、問いかけに自動で対応してくれます。
(ローンチ時は未実装)
▶イイね
オンラインだと気軽に『イイね』を送りやすいですよね。
SNSのように「イイね」を社内で送り合うことでチームとしての一体感、会社へのコミットメントを高めることに繋がります。
▶無制限の会議室
Conectiの会議室は無制限に作れます。なので会議室がふさがって使えないなんてことはありません。
また鍵もかけられますので、機密性の高い会議も安心です。
▶プライベートオフィス
通常のオフィス以外に、一人ひとりにプライベートオフィスが割り当てられます。好みにカスタマイズして、心地よい空間で集中して作業するのに、最適な空間です。
▶Conecti App
ユーザーが普段使い慣れた外部のアプリケーションをConectiに連携させて使うことができます。
常にConecti上でアクティブな状態なので、コミュニケーションのロスもぐっと減ります。
(ローンチ時は未実装)
▶いつも誰かいる
Conectiはイベントスペースでもセミナー会場でもなく、”働く”というモチベーションで集まる場です。常に人が滞留し様々なセッションが行われています。パブリックスペースでは新しいビジネスが生まれ、貴重な出会いも待っています。
▶ARワーク
AR(拡張現実)を使えばPCの狭いモニターから解放され、無限の空間でアプリケーションを展開し、文書作成やクリエイティブな作業が可能となります。またConectiとシームレスにつながった空間での会議やウェビナー、プレゼンテーションも可能です。
(ローンチ時は未実装)
Monitor
クローズドβ版モニター募集
現在、クローズドβ版のモニターを募集しています。モニター参加企業の皆様には、正規版がスタートした際には優先的にご利用いただけます。
2023年11月末にモニター開始を予定しておりましたが、皆様にご納得いただけるクオリティを確保するため、2024年の早い時期にモニター開始へ延期しました。開始日時が決定しましたら、追ってご連絡いたします。